2014-03-31

【柏・北千住店】臨時休業のお知らせ

4/2.3.4の3日間、
柏本店、北千住店、カフェ風姿ともに
臨時休業となります。

ご迷惑をおかけ致します。
よろしくお願い申し上げます。

2014-03-29

北千住店『九州の力展』残り2日!

こんにちは♪
今日はほーーんとにいいお天気!

お店の窓際から、
ぽかぽかと暖かい陽射しが注ぎ込んでます。 
んーーー幸せな季節がやってきました♪


『九州の力展』
今日を合わせてあと2日となりました。

増渕篤宥さん
山脇将人さん
山口利枝さん
余宮隆さん
辻口康夫さん

本当に見応えのある、
そして楽しい展風景となっている北千住店。

五人五色に表現のちがう器たちなのに、
なぜか調和のとれた空間。

きっとそれは、
5人のみなさんの仲の良さ、
つながりの深さが表に出ているかのようです。。
 
マット釉菊皿 8寸、5.5寸、4寸。

一枚使いでも、
サイズちがいでテーブルへ、なんていうのも。

しのぎの花皿は、
コツも技もなく美しく盛り付けられる
器のなかの優等生です。

  

黒釉8寸盆皿・5.5寸盆皿

銅鑼鉢のような盆皿。
平皿とも鉢ともちがう盛り付けの楽しさがあります。
大葉を敷いて、
天ぷらやから揚げをどーんと!
ワンプレートづかいにもおすすめ。

 マット釉南瓜カップ。

かぼちゃのか た ち してます。
ほんと可愛い。

かぼちゃのくぼみが手になじみ、
滑り止め効果になることも発見!

 さりげなくテーブルにあるかぼちゃを想像。。
日常の湯呑にぜひ使いたいです。

 天草の荒土をつかった粉引のカップたち。

この無濾過の荒々しさ、
力強く、そしてあたたかい。

たっぷりコーヒー、ほうじ茶、お湯割り、ロック。。。
男性の方にぜひおすすめしたいです。

黄ポット。
刻み込まれた線画はもちろん、
流れる釉薬の濃淡がただ、ただ、美しい。

一杯ずつ、お茶をゆったりといただく時間。


灰釉粉引鎬3.5寸リム皿。

スイーツ、フルーツ、薬味、つくだ煮。
食事のシーンを問わずに使える器。
淡萌黄釉ポット。

まるで洋服をまとっているかのような
キレイなストライプ模様。
中国茶や紅茶をおいしくいただけそうです。


と!
大変長々とお伝えしてまいりました!!
お付き合いくださりありがとうございます。

ほんとに内容の濃い今回の九州展。
良いところ、魅力が満載でお伝えしきれないんです。

ぜひ、ぜひ、お買いものするしない関係なしに
遊びに来ていただきたい。
この空間をぜひ感じていただきたいです。

期間中、2度3度訪れていただく方もたくさん。
そんな展はなかなかないです。


明日がいよいよ最終日。

どうぞお見逃しなくーーーー!




スタッフ 和田

2014-03-27

余宮隆さんの鎬飯碗

手におさまりが良く、鎬の当たりが持つ手に優しい粉引鎬飯碗。

縁の口当たりもよいので、御飯以外に、抹茶オーレなど飲み物も、オッケー。

2014-03-26

余宮隆さんの酒器と皿

萬器、北千住店で開催中の<九州の力展> 余宮さんからは、灰釉粉引鎬リム皿が届いています。サイズは3.5寸〜8寸まで。 リム部分の鎬、鉄分が程よくでている灰釉粉引皿は料理を盛り映えよく見せてくれます。

お茶の時間

九州の力展・山脇さんの器

硬質な印象の四角皿に、甘いおやつを並べてみました。サイズ違いで、入れ子のように、収納も便利。

そしてお茶の時間に欠かせないポット。
山脇さんポットの持ち手は、しっかりと握り易く注ぎ口の切れもよく、お茶の時間が楽しくなります。

九州の力展・30日まで開催。

2014-03-24

山口利枝さんのやさしいうつわ

鹿児島で作陶されている山口利枝さん。
やさしい器でいつも心を和ませてくれます。
市松模様など伝統的な柄や、縁の鉄色の具合なんか、どこか懐かしい。
それでいて軽やかな染め付けなので、洋風にも和風にも合います。
こんな可愛らしい楕円のお皿には、ドーナツがころんと乗ったおやつ時間も素敵。
こちらは萬器でも定番、大人気の八角皿。
シンプルですが、何を盛っても美しい、山口さんの代表的な器です。
とても心地よく、さりげない器なので、他の器との組み合わせをしやすいですよ。
盛り付けもしやすく、毎日使いたくなる器です。

スタッフ 岡田

2014-03-23

九州の力展・増渕さんの仕事

手作業で、施された美しい模様。
お客様の反応は、オリエンタル・エキゾチック・美しくすぎる・と様々。今回は、淡萌黄釉の春らしい普段使いの器を始め、切れの良い醤油さし、ポット、中国茶器など。

北千住店 『九州の力展』はじまってます!

北千住店の『九州の力展』、
21日土曜よりスタートしました!

お天気にも恵まれ、
朝一からたくさんのお客様に
お越しいただきました。

今回はグループ展ということもあり、
みなさまじっくりと時間をかけて
作品を手に取り、お話をしながらご覧いただいております。

30分、1時間ほど、
ゆったりと滞在していただく方がほとんど。

私たちにとっても
このような時間がとても幸せだったりします。

5人の凄腕作家さんたちの器たち。
届けていただいた作品展数も盛りだくさん!
かなり見応えのある展示となってます。

お越しいただいたみなさま口をそろえて
「目移りしちゃう。。。」と。
ほんと、そう。
よくわかります、そのお気持ち。笑

初日には天草より、
辻口康夫さんが駆けつけてくださいました!

辻口さんの天草言葉が
とても柔らかく素敵で。。
また優しい笑顔の辻口さん。
お人柄もあって
お話するのがとても楽しい方でした。

工房+カフェもされてることもあり、
器づかいのアドバイスも
とても現実味があって
参考になりました!

天草の地土を使われた
どっしり土味のある辻口さんの器。
持ちやすく盛り付けやすく
使いやすい。

その良さに惹かれ、手に取り、
お買い求めいただく方がたくさんいらっしゃいましたよ!

辻口さん、
遠い天草よりお越しいただき
本当にありがとうございました!

辻口さんのこの笑顔、
たまらなく素敵でしょ?

今日も朝から
お日様がいい仕事してくれてます。
ぽかぽか日和!

ぜひ電車に揺られて、
北千住にお立ち寄りくださいねーー♪



スタッフ 和田

2014-03-20

ポットも勢揃い!

個性豊かなポットもこんなにたくさん!!
どれも素敵で迷っちゃいますよー。

明日から北千住店『九州の力展』スタート


先日春一番が吹きました。いよいよ春の訪れです♪
心も体の何だか軽くなってるようで、足取りも気持ちうきうき…いい季節がやってきますねー。

明日から北千住店では『九州の力展』が始まります。
一足早く春が訪れている九州から、たっぷり春の器をお届けします!


辻口康夫さん(熊本)
荒々しく土を感じるもの、優しい粉引、シックな器…多彩です!

増渕篤宥さん(宮崎)
手彫りの彫刻が美しいです。
今回は春らしい優しい色合いの器を作って下さいました。春野菜が映えそう!

山口利枝さん(鹿児島)
愛らしく軽やかな染付の磁器です。
どこか懐かしく、ときに骨董のような味わいも感じる、使いたくなる器です。

山脇將人さん(宮崎)
やわらかな粉引や、灰釉など、食卓になじみの良い器ばかり。
盛り付けた様子が想像できます。

余宮隆さん(熊本)
昨年の個展も大盛況だった余宮さん。
今年はまた表情の違う器を見せてくれます。


本当に豪華な5人が揃いました!!
力強さ、繊細さ、優しさ、軽やかさ…どの個性も魅力的です。

自然の恵みをたくさん受け、素晴らしい手によって作られた器たち。
どうぞお楽しみ下さい。


スタッフ 岡田

限定ランチは安藤さんの器で

今回の限定ランチは
すべて安藤さんの器でお出ししています。

ランチにはプチデザートを
お付けすることもできます。

フワフワ生地とクリーム。
小さな幸せを感じるロールケーキ!
とっても美味しいです♪

長角皿に盛り付けたり、
白釉輪花皿でお出ししたり。。。

どの器で出てくるんだろ?
そんな楽しみもまたありますよ!




カフェ風姿

『安藤雅信展』 銀彩シリーズ、追加入荷しました!



たった今、
安藤さんより再入荷の器たちが届きました!

個展初日早々に、
ほぼ完売してしまった銀彩の器たち。。。

人気のドリッパー、
三谷カップの銀彩バージョン、
オランダ皿 など

買い逃してしまったーーー!! という方、
まだ見てない。。。!! という方、

ぜひぜひいらしてくださいね!


追加納品はしない。というスタイルでいらっしゃる安藤さん。
今回のこの入荷は、
実はありえないことなのです。

これも20年ともに時間を過ごしてきた
強いつながりのおかげだと思っています。


ぜひ、ぜひ!
そしてどうぞお早目に!



スタッフ 和田

2014-03-19

『安藤雅信展』使い回し抜群の長角皿

定番の丸皿ももちろんですが、
意外と使い回しが効いて
日常づかいに便利なのが角皿。

朝食に鮭の切り身をのせたり、
出し巻卵をのせたり。

おやつの時間にはお団子。
三角のショートケーキも
長細いお皿にのせると存在感が出たりします。

お夕飯には
モツァレラとトマトを交互にのせて
EXオリーブオイルをたらりと。。
茹でたアスパラを切らずにそのままのせると
とっても美しい!

梅おにぎり+玉子焼き+青菜の胡麻和え

なんて、
横並びのワンプレートづかいも
きれいに美味しそうに決まっちゃいます。

と実は、
多用途にものすごく使い勝手のいい長角皿。
1.2枚持ち合わされてみてはいかがですか?




スタッフ 和田

2014-03-17

『安藤雅信展』デルフト、ソーサーいろいろ

美しいです。

羽生さんのメインテーブルに
安藤さんのプレートたちを
集めてディスプレイしてます。

すごくマッチしていて、
何度もフロアに出ては眺めている和田です 笑

思わず、
自分の家のテーブルを思い浮かべては
食卓シーンを妄想。。。

温野菜いっぱいのサラダをのせたいな。
フルーツの盛り合わせプレートなんてのもいいかも。

なんて風に。。。笑


リムの大きいもの、小さいもの。
深みのあるもの、浅いもの。

大皿、ソーサー、銘々皿と
サイズも今ならまだ豊富に
ご覧いただけますよ!



スタッフ 和田

『真木テキスタイル衣展』初日

初春のやわらかな日差しが優しく差し込んで、春の衣たちがすーっと息をしているよう。
そんな清々しい初日でした。

インドと東京あきる野に工房を構える真木テキスタイルから、春の衣がたくさん届いています。
糸を紡ぎ、その糸を草木で染め、組み合わせて織りなしていく…どれくらいの時間を費やすのでしょう。その出来上がった一枚はひとつとして同じものがなく、どれも本当に美しく、最上の手触り。

常に肌に触れるものだからこそ自分にとって気持ちの良いものであってほしい。
そして気持ちの良いものを身に纏っていると、一日中なんだか軽やかな気分でいられます。
初日はスタッフの大村さんに来て頂き、着こなしのアドバイスをたくさん頂きました。
大村さんのコーディネートもとても素敵でした。お客様との会話もとても和やか。店内も優しく温かい空気に包まれていました。

今すぐ厚いコートを脱いで、春らしい洋服を着たくなりました。
ぜひ手に肌に触れてみてください。気持ちの良さにびっくりしますよ。


スタッフ 岡田

2014-03-16

大盛況の個展初日!

 
 
 
『安藤雅信展』
『真木テキスタイル衣展』
 
本当にたくさんの方にお越しいただきました。
朝一番たくさんのお客様に
安藤さんの器をご覧いただけて
私たちもとっても嬉しかったです。
 
スタッフの居場所さえなくなりそうなほど、、、笑
 
大盛況。
ほんと、この言葉に尽きる初日となりました。
 
ありがとうございました!
 
 
少し落ち着きはじめた午後の風景。
 
それでもファン多しの安藤さん。
終日引っ張りだこ!
 
みなさま、色んなお話をされてました。
安藤さんのお話を聞いて、
ますます、安藤さんの器が好きになられたのではないでしょうか?
 
 
 
お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
安藤さん!
 
あまりの大盛況ぶりに、
『真木テキスタイル衣展』の風景を
写真に収めることができませんでした。。。
 
スミマセン!! 涙
 
ストールを上手に巻くコツ、
素材のヒミツ。。。など
真木テキスタイルさんのスタッフの方に
たっぷり教えてもらいました。
 
ので!
明日からたっぷりご紹介いたしますね。
 
どうぞお楽しみに♪
 
 
 
スタッフ 和田
 
 

2014-03-14

『真木テキスタイル衣展』も3/15明日スタート!

 
明日からはじまる『真木テキスタイル衣展』。
こちらは柏本店・2Fカフェ風姿でのイベントです。
 
 
 
 
 
 
 
 
積み重ねた想いが通じ、
ようやくお迎えすることができた
真木テキスタイルさんの作品たち。
 
やさしい草木染の色味と
やわらかい紡ぎ、織りの質感。
 
ぜひ、ぜひ、手で触れて、見て。。。
そして実際に身にまとってみていただきたい。 
 
今日は真木テキスタイルのスタッフの方にお越しいただき、
センスよくディスプレイしていただいております!
 
良さを知り尽くし、
アピールポイントを知り尽くし。。。
ディスプレイのプロ! 圧巻! 
 
 

 
いつものカフェが
一気にふんわり優しい空間となりました。
 
 
出来上がりの風景、
明日楽しみにいらしてください!
 
 
 
 
スタッフ 和田