2011-09-28

飯碗なかなかいいんじゃない!


10月1日から、萬器北千住店で始まる「飯碗と湯呑展」の作品が、続々と到着。

荷ほどきしながら、なかなかいいじゃない!
と、手が止まってしまいます。

大人サイズから子供サイズまでいろいろ…


《家族のための飯碗と湯呑み展》
10月1日(土)~10月16日(日) 10時~19時
会期中無休

2011-09-26

「村上躍さんの急須」

きゃー、やっと届きました、村上躍さんの急須!。全部で12個。使い勝手の良さとフォルムの美しさで、あっという間に旅立ってしまうポット君達。少々価格は高くても、村上さんのを使うと他のものに目がいかなくなるのです。たくさんある今がチャンス!!

2011-09-24

ちい散歩に登場!!

前にも少しお話しましたが、あらためて。

9月27日(火) 9時55分~
《ちい散歩 柏》

柏駅周辺を散歩して最後に萬器に立ち寄り、そしてカフェで休憩。。

とても楽しい収録になりました。

是非、お時間ありましたら御覧下さい。

2011-09-22

今月の和菓子教室

今日は《乱桔梗》を作りました。
抹茶の練りきりをこし、つぶあんにまとわせて、抜き型で抜いたお花をあしらった和菓子です。
今回は先生の見本を、
河上智美さんのガラスケースにいれて…
か、かわいい!今日の一枚はこちらで♪

来月も楽しみです。
芋ようかんの予定みたいです!
チハル@カフェ

2011-09-21

秋の風がふいて。

あれ?風がかわった!と思ったら
突然秋がやってきました。
こうなったらじっとしていられない!
季節の変わり目はいつもそわそわ、わくわくしてしまいます。
夏のなごりの中で、気になっていた秋の味覚もこれからたっぷり堪能したいし
衣替えもしなくちゃ。。。
などなど。。
そんな中、久々にオーブンを使おう!と思い立ち、シフォンケーキを焼きました。
暖かいお茶とともにいただきます。(後藤さんの湯飲み)
これからはお茶の時間が嬉しくなる季節。
秋いろのうつわも気になります。。。
秋のうつわをさがしに、いらっしゃいませんか?

2011-09-13

わかさぎ♪

先日、ワカサギをいただきました。私、ワカサギのフライが大好き。(つまみになるから??笑)
揚げてるそばから、ハフハフいいながらつまみぐいをして、
若干食卓にだす時には少なくなってますが…

小川さんの器に盛ってみました♪

チハル@カフェ

2011-09-11

「萬器、北千住店は今日で一周年」

まだまだ暑さが続く9月11日、今日で北千住店は一周年を迎えます。宿場町通り商店街の新参者はドキドキしながら歩みはじめやっと何とか器屋らしくなってきました。千住の町は昨日からお祭り。日本人の情緒をくすぐる祭り囃子が聞こえてなんともいい感じ…。今から千住界隈にいらっしゃいませんか。