2015-02-06

明日2/7から靴・革・木陶の『三人展』

いよいよ明日よりスタートします
靴、革、木・陶、の『三人展』‼︎
ただいま設営途中ではありますが、
一足お先にちらりとご紹介いたします。


coupe コッペ

東京、小金井にアトリエを構える靴屋さん。

つま先のやさしい丸みと、
しっかりとした作りがコッペのこだわり。

おかずパンにも、おやつパンにも変化できる、
素朴で親しみやすいコッペパンみたいな靴。

履き込むほどに、しっくりと馴染んでいく、
そんな様子を思い描いて作られています。

Camel、Red Brown、Dark Green、Blackの4色展開。
ミドルブーツ、縄編みストラップシューズ他、
魅力的な靴がたくさん!


safuji 沢藤勉

レザーといえど、柔らかく、
ぬくもりのあるデザインが印象的なsafuji。

2010年に三鷹に工房を構え、
革小物、鞄を手がけるブランドです。

これまでも数々のグループ展に参加いていただき、
その質感、実用性、デザインにおいて
バッグ、お財布ともにオーダー多数!

safujiさんの作品は毎回大人気です。


古橋 治人 manufact jam

つくばにアトリエ構える木・陶のブランド。

中でも古橋さんの手がける木工は、
どこかヨーロッパの風を感じる
モダンで洗練されてデザインで、
とても人気の高い作品。

燭台、カトラリー、そして針山、ブローチ。

木の素材の味を生かしながら
品の良さを感じる佇まい。
真近で目にすると、ため息が出るほど素敵!

器からどん、と離れた今回の展。

扉を開けられた瞬間、
いつもとはガラリ、と異なる空間に
きっと、心踊る感動をお送りできると思います。

明日2/7(土)は
3名の作家さんたちも在店されます。

アドバイスを受けながら、
自分に似合うお気に入りひとつ。

どうぞ見つけてくださいね!




スタッフ 和田

2015-02-04

今日は新年会

今日は全店お休みをいただいて、
スタッフみんなで新年会へと
行ってまいりました。

一昨年もお邪魔した、
銀座よねむらさん。

京都に本店を構える、
創作フレンチのお店です。

よねむらさんに来るたび
出てくるお料理たちに感動を覚えます。

 
京都ならではの食材をつかった美食たちは奥深く、
どれひとつ抜かりがない。
脇役なんて存在しない。

そしてまた器づかいの豊かさ!

和食器、洋食器。
土、磁器、金属、ガラス。
1コースのなかに
様々な素材の器たちが使われています。

なるほど、
だからこのお料理にはこの器なのね…
ほぉ〜〜こんな使い方愉しい!

いろんな視点や感じ方ができ、
とにかく飽きません。

お腹もいっぱい!だけど、
心も満足、満腹になるのです。

今年のはじまりも、
よねむらさんで
とても素敵な時間を過ごさせていただきました。

美味しいお料理、お酒をいただきながら、
これからはじまる萬器での一年のこと。
また新たに志しも高く、
みんなで熱い語らいをしてきました。

お店に足を運んでくださる皆様たち
おひとりおひとりに、
いつも、いつでも、心地よく感じていただけるお店に。

そしてみなさまと器を繋げる
架け橋になれるよう、
今年もスタッフみなで勤めて参ります。

たくさんのお客様たちのお顔を思い浮かべながら、
そんな話をもしてきました。

今週土曜日からは、
作家さんをお迎えしての最初の展。

またいつもの萬器テイストとはちがう
空間づくりになるのではないでしょうか。
どうぞ、お楽しみにお出かけくださいね!



あぁ、
こうして写真を見返すと
また食べたくなります… 笑





スタッフ 和田


2015-02-03

『明日、2月4日はお休みします』

突然のお休みをお許しください。
柏本店、北千住店共に本日2月4日は臨時休業となります。
尚、2月のお休みは今日以降ございませんので、何とぞ宜しくお願い致します。

山田洋次さんのスリップウェア


信楽で作陶されている
山田洋次さんのスリップウェアが
入荷致しました


スリップウェア発祥の地、
イギリスで修行をされた山田さん

山田さんの描くスリップは
モダンでのびやか

現代の食卓に
馴染みのよいものです




明日は立春
暦の上では、春が立つ日

お日さまの傾きの変化や
土の下では、その支度が少しずつ…

けれど、
外気は、まだまだ冷たく、
週間天気予報には
雪だるまのマークが…

グラタンやロールキャベツを
スリップウェアで調理したら
オーブンから取り出して
熱々の湯気とともに
食卓へ

耐火皿は、
寒い夜に
嬉しい気持ちにさせてくれる
頼もしい器です

あたたかなスリップウェア、とともに
もう少しだけ、この寒さに
付き合うことにしてみませんか?

スタッフ 西川





2015-02-02

2月の限定ランチ

2/7より始まる『三人展』に合わせて
カフェ風姿では限定ランチをご用意いたします。

・自家製スコーンと野菜サンド
・パンナコッタ苺ソースがけ
・コーヒーor紅茶

英国アフタヌーンをイメージした
ワンプレートをご用意しています。

まだまだ木枯らし冷たい2月。
あったかスコーンと珈琲、
そしてお部屋も暖かくしてお待ちしております。

※スコーンには数に限りがございます。
どうぞお早めに!

2015最初の企画展がスタートします!



今週2/7(土)から、
柏本店にて企画展がスタートします。

safuji (沢藤勉)                    : 革
coupe (中丸貴幸)                : 靴
古橋治人 (mamufact jam)   : 木・陶

男性作家3名による
空間をコラボレーションした展。

デザイン、かたち、使い勝手や心地よさ、
それぞれがこだわり抜く作品たちが並びます。

これまでにない
メンズライクな空間になりそう!

今回はmamufact jamの古橋さんに
展示空間をプロデュースしていただきます。

どのような空間になるのか、
私たちもとても楽しみです。

今週土曜日よりスタートです。
どうぞお楽しみにお出かけください!




スタッフ 和田

2015-01-16

2015年度、明日よりOPENです

新年が明けました。
みなさま、よい年末年始を過ごされたでしょうか?

20周年からまた新たに始まる一年。
本年も、何卒宜しくお願い申し上げます!

明日からいよいよ2015年度初め、
柏本店、北千住店ともに、
日頃ご愛顧いただいている皆様に
感謝の気持ちを込めた謝恩SALEを開催いたします!

15〜30%のお買い得のチャンス。
枚数を揃えたい方、
器ビギナーの方、
とにかく器が好き!な方 などなど

どうぞこの機会にお求めくださいね。

2Fカフェ風姿では
あったか和シチューランチをご用意して
お待ちしております。

雑貨やアンティーク家具たちも
SALE対象となっているものもありますよ!

明日、
たくさんの方々に新年のご挨拶ができますように。

スタッフ一同、
みな楽しみにお待ちしております*




スタッフ 和田